口当たりがやさしく、食欲をそそるようなほんのりとした甘みとお米の旨味が魅力の甘酒。
おいしいだけじゃなくて、その高い栄養価は美容や疲労回復にも効果があり”飲む点滴”と呼ばれるほどです。
そんな甘酒ですが、
「甘酒ってなんだか作るのがめんどうで難しそう・・・・」
「失敗したらおいしくなさそう・・・おいしく作りたい!」
といったことをお考えの方も多いのではないでしょうか。
そんなあなたのために、今回は麹ひとすじ20年のわたしが、おうちで簡単においしく甘酒が作れる方法を伝授します!
おいしい甘酒を飲んで身体をぽかぽか元気にしていきましょう♪
それではまいります!
お湯を注ぐだけで簡単においしい甘酒ができる
↓「甘酒の素」もあります↓
もくじ
米麹で甘酒を作る簡単な方法
まずは米麹から甘酒をつくる方法から見ていきましょう。
米麹からつくる甘酒はアルコール分が含まれておらず、アルコールが苦手な方やお子様でも楽しめるのが魅力です。
砂糖も入っていないので、お米本来の甘味や旨味が楽しめる点も魅力的で、わたしイチオシの甘酒です!
材料
もち米 | 1カップ |
乾燥米麹 | 300g |
水 | 7カップ |
追加の水 | 2カップ |
作り方
- もち米を研ぐ。
- もち米に水7カップを加え、5時間前後つけおく。
- もち米と水を鍋に移し、中火にかける。
- ぐつぐつしてきたら弱火にして20分炊き上げる。
- おかゆが炊きあがるので、60度くらいになるまで冷ます。
- 米麹をほぐしておかゆに入れる。
- 追加の水2カップを加えて再び60度くらいに温める。
- 保温しながら4時間〜10時間おいてできあがり。
ポイント
保温時の温度調整に注意しましょう。
温度が低すぎると甘みが少なくなってしまい、温度が高すぎると酸味が出てしまいます。
保温はこまめに火にかけたり、鍋を毛布などでくるんでこたつに入れておくなど工夫しましょう。
味の決め手はなんと言っても「米麹」です。
おいしい米麹からは美味しい甘酒ができあがります。
もとみやは麹専門店なので、職人こだわりのおいしい米麹を販売しております。
酒粕で甘酒を作る簡単な方法
次に酒粕で甘酒を作る方法です。
アルコールが含まれているので、お酒が好きな方にとっては大変うれしいですよね。
材料
水 | 1カップ |
酒粕 | 30g |
砂糖 | 大さじ1 |
作り方
- 酒粕をひと口大にちぎる。
- 鍋に水1カップを入れ、火にかけて沸騰させる。
- 沸騰したお湯に酒粕を入れて弱火にし、よく混ぜる。
- 酒粕が溶けたら、強火にして砂糖を加える。
- 砂糖が全体によくなじんだら火を止めて完成。
ポイント
加熱の時間を多めにするとアルコール成分が飛ぶので、お酒が弱い方は加熱時間を多めにしましょう。砂糖の量で甘みを調節できるので、お好みに合わせて。
番外編:米麹から炊飯器で甘酒を作る簡単な方法
米麹から甘酒を作る際、保温方法にお悩みの方が多いですが、炊飯器を使えば簡単に保温することができます。
材料
米 | 1合 |
水 | 4合分 |
米麹 | 300g |
作り方
- 炊飯器に米1合をいれ、水を4合分の目盛りまで加える。
- 炊飯する。
- おかゆができあがったら、60度くらいまで冷まし、米麹300gを加える。
- 炊飯器を保温モードにし、5時間〜10時間おいておけば完成。
以上が甘酒の作り方になります。
自分が簡単にできそうな作り方や原料でトライしてみてくださいね!
おまけ:みんなの甘酒の楽しみ方
そのまま飲んでも美味しい甘酒ですが、調味料を加えたり、甘酒を調味料にすることでいろんな楽しみ方ができるのも魅力です。
みなさんがどのように甘酒を楽しんでいるか、少しのぞいてみましょう。
自家製の甘酒にモノホンの日本酒をちょろりと足すのが何とも旨い😋
— Chieko (@Chieko45192043) January 14, 2021
鶏ハムと人参ラペをのせたもりもりサラダ!
冬はどうしたって生野菜が減る。その分無性に食べたくなる時があります鶏ハムもみかんと甘酒のドレッシングも適当レシピ。また作るとき改良していこう。何事も経験してみないとわからないことがある( ˊᵕˋ )
今日も素晴らしい一日を\❤︎/ pic.twitter.com/0LNuaQl4sP
— 今井幸恵 (@yukie1717) January 17, 2021
エリスリトールのみで甘み付けた、超低糖甘酒をつくりました❤️
生姜も効かせてほっこりあたたまる🤤 pic.twitter.com/HNKgGZJqYv
— ダイエットのママ様🧜♀️💕157 (@uNd9cT0vBW8iuNr) January 15, 2021
朝食です。
昨晩作ったスコーンに自家製甘酒、リンゴジャムをトッピングです👩🍳
カスピ海ヨーグルトは失敗して飲むヨーグルトになりました🙄全然固まってない😱ちなみに型抜きだけ娘にお手伝いしてもらいました👧もっとお手伝いしたいと大泣きでしたが🤣🤣🤣 pic.twitter.com/vL1q7V4zKo
— うぇとら (@st2Yf4E0Qnh7pUc) January 17, 2021
この冬我が家以外でバズるかもしれない?飲み物をひとつ。
酒粕で作った甘さなしの甘酒に自家製柚子ジャムか柚茶(煮てない砂糖と蜂蜜掛けただけのゆず)入れるとおいしい😚 pic.twitter.com/JKiyo4Qj7q
— ゆきのはな (@marianasoleilu) January 13, 2021
みなさんとてもおいしく甘酒を楽しんでいるようですね♪
あなたも、自分に合った楽しみ方を見つけてみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は甘酒の作り方について解説していきました。
麹屋もとみやでは、おいしい甘酒の原料となる米麹を製造・販売しております。
東北の地でじっくりと熟成させた米麹から作られる甘酒は絶品ですよ♪ぜひお試しくださいね!
炊飯器で作るレシピの米麹も、乾燥タイプでしょうか?
返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
炊飯器で作る甘酒は「生麹」を使用したレシピとしてのご紹介でした。
ですが、乾燥麹を使用しても同じレシピで作ることができます。
乾燥麹を使用する場合は水分量を少し増やして試してみると良いかもしれません。
米麹や水分の量など調節しながら自分に合う甘酒に仕上がるよう色々お試しください。