開催日 |
通年(但し、繁忙期は除く) |
開催時間 |
午前10:30~12:00 |
所要時間 |
約1.5時間 |
体験内容 |
手作り本格味噌をつくります。数量 … 1個(4kg)まで |
定員 |
最少人数 1名様、最大人数 10名様まで
ぶらっと一日体験工房の日程・・・令和5年度の開催日をお知らせ致します。
令和4年度 3/19(日)定員に達しまして募集を締め切らせて頂きました。
令和5年度 4/23、5/21、6/25、10/22、11/26、12/17、1/21、2/18、3/17
※今後コロナウィルスの影響で対応出来ない可能性がありますので個別にお問い合わせください。
※すべて日曜日です。
※7・8・9月は繁忙期の為お休みです。
※受講者10名様以上で、出張開催致します(日程につきましては個別にお問合せをお願いします)
また、出張交通費については実費のご負担をお願い致します。
受講者15名様以上の場合は、弊社より補助員¥5,000(税込)を別途お願い致します。
|
特典 |
自作のお味噌(4kg)を持ち帰ることができます。 |
受付時間 |
予約時間の開催10分前までにお越し下さい。 |
ご予約の締め切り |
※5日前までに日時、人数、コース等のご連絡をお願い致します。 |
ご予約のお問合せ先 |
電話:0195-63‐1700 9時~16時まで |
開催場所 |
麹屋もとみや 味噌工房 〔地図〕 |
対象 |
小学生以上(小学生のお子様は、保護者の方の付き添いをお願い致します)
また、体験を行います工場内は加工の機械が多くありますので、小さいお子様をお連れのお客様は、必ずお子様から目を離さないようにお願い致します。 |
体験料 |
初心者コース 3,8OO円(税込)
※体験+発酵ミニ講座+味噌の持ち帰り
※カード決済不可
ベテランコース 2,8OO円(税込)
※以前体験された方の選択コースです。
※エプロン、仕込み樽持参願います。
※体験(説明無し)+味噌の持ち帰り
※カード決済不可 |
注意事項 |
初時間厳守にてご参加頂きますようお願い申し上げます
事故、けが等には万全の注意を払っておりますが、万が一の場合当会では責任を負い兼ねますのでご了承下さい |
ご用意頂く物 |
動きやすい服装であればOK! エプロン、ネット帽は用意します。 |